コノスル オーガニック カベルネ/カルメネール/シラー
インポーター:株式会社スマイル
産地:チリ/コンチャグア・ヴァレー
価格:¥1000前後
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン/カルメネール/シラー
適温:16度〜18度
- チェリー、ラズベリー、ストロベリーなどの果実香やフレンチオーク由来に由来するトースト香やヴァニラのニュアンスが感じられ、滑らかで豊かな味わいがお楽しみいただけます。
価格:8
アロマ:7
複雑性:7
バランス:8
余韻:8
総評:38/50
今や低価格ワインの王者とも言って過言ではな程メジャーになりつつあるコノスルシリーズのワイン。
”no family trees, no dusty bottles, just quality wine” (家系図を持つような伝統もない、埃を被ったヴィンテージボトルもない、あるのは品質の高いワインのみ)
をモットーに1993年からのワイナリー設立と歴史は浅いものの確かなクオリティーのワインを作り続けるレジェンドワイナリーです。
そして今回ご紹介するこのワインはコノスルでも人気の高い『オーガニックシリーズ』です。
オーガニックと聞くと数年前から日本でも健康志向の高まりからオーガニックを中心とした食材を多く使用した飲食店も多く見受けられ人気も加熱を続ける一方です。
オーガニックと聞くと
・体に良さそう
・美味しそう、瑞々しい
・色とりどりの野菜たち
などイメージされる方も多いはずです。
それはワインの世界でも一緒です。
よく言われているのがオーガニック(有機)ワインは二日酔いにならない
というのんべえにはたまらない代名詞までついています(飲む量にはよります。。。)
そもそもオーガニックワインとは、オーガニックのブドウから造られるワインのことで
原則として、化学肥料、農薬、除草剤を使用せず遺伝子操作や放射線処理が禁止された有機農法によって生産されたブドウが使用されます。
オーガニックワインはスーパーに置いている低価格のものから、デパートや酒屋さんに陳列しているワインまで価格幅は広く多くの料理とも楽しむことができます
Kazuya’s感想
カベルネ・カルメネール・シラーの3種のブレンド由来の奥深さが感じられる
全体的に深みのある色のタッチではあるが、チェリーやラズベリー、イチゴをコンポートした様な明るいニュアンスと樽由来の香ばしい香りが鼻を抜ける。
心地よいアルコール度数とタンニン分もしなやかで喉越しも素晴らしい
合わせる料理は
もちろんビーフシチューの様な煮込み系、ローストビーフ、旬の野菜のグリルなどが相乗効果もあり楽しめると思います。
是非この機会にビオワインお試しあれ!
![]() |
コノスル オーガニック カベルネソーヴィニヨン&カルメネール シラー 価格:913円 |