新型コロナウイルスが日本でも蔓延し始めて早くも2年半程が経とうとしている
私自身このブログを始めようと思ったのもコロナが流行り出し休業が多くなり始めた時期からだった
飲食業、観光業に浸かりその道しか知らない私にとっては仕事のない日々は不安だった
それと同時にこのままこの業界にどっぷり浸かり仕事をするのは危険だと感じた
2020年、始め方もよくは分からないままとりあえずブログ、YouTubeなどなど開設してはみたものの
熱しやすく冷めやすい私の性格はその頃も健在だった
しかし知らないジャンルに飛び込み自分で右往左往する中で多くのことを学び、時間の大切さを学んだ
【飲み会に行かなくなった理由】などとテーマを書いたが
飲み会は昔から大好きだ
20代前半は毎晩仲間と飲みに行った
クラブにもよく行き毎日二日酔いの日々
二日酔いのまま仕事もざらにあった
結婚してからもその癖はあまり治ることは無く理由を付けて飲み歩く
妻は激怒
ケンカ
しかし自分で何か始めようと思い行動してからは時間の大切さが身に染みて分かった
飲み会に行っても、
話が合わなくなった
家族の方が大事に感じる様になった
自分で選んだ酒で晩酌する方がよっぽど美味しく勉強になるようになった
コロナ禍で飲みにいく機会が減り自分を見つめ直す機会が増えた事
人との繋がりは減ったものの自分の心は成長できた様に思う
時間は有限
kazuya