多くの挫折を繰り返し、自分を見失いかけていた私は晴れて希望の職種に付く事ができたが、楽だと思い込んで飛び込んだ(今となっては甘すぎる・・・)職場はそれなりに厳しく、売り上げのノルマも科された。
当時の自分は憧れやカッコよさだけで全ての選択をしてきた。
自分の身近な方たちよりそれなりに大きく遠回りをしてきた自信はある。
そんな私が二十代前半仕事の厳しさを叩き込まれた先輩がいる。
その彼と今となってはお互い家族があり、年に数回しか会う事がないが、今でもたまに連絡を取り合っている。
全く売り上げが立たず沈んだ自分を毎日お客さんとの飲みに誘ってくれ、馬鹿を言いながら記憶が無くなるまで毎晩酒を飲んだ。
その経験が今の仕事に結びついている事は言うまでもない。
テキーラを一気飲みしていた頃に教えられ、十数年経った今でも自分の心の奥底に強烈に焼き付き今でもなお自分の生き方の指針となっている言葉を今皆様へと紹介できたらと思う。
「君には無理だよ」と言う人の言葉を聞いてはいけない
もし自分で何か成し遂げたかったら他人のせいにしないで自分のせいにしなさい
多くの人が僕にも君にも「無理だよ」と言った
彼らは君に成功して欲しくないんだ
何故なら、彼らは成功出来なかったから。途中でそれを諦めてしまったから。
だから君にもその夢を諦めて欲しいんだ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。決して諦めてはだめだ。
自分の周りをエネルギーで溢れ、しっかりとした考えを持っている人で固めなさい
自分の周りを野心で溢れ、プラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたらその人にアドバイスを求めなさい
君の人生を考えることができるのは君だけだ
君の夢がなんであれそれに向かっていくんだ 決してあきらめてはだめだ
何故なら、君は幸せになる為に生まれて来たんだから
何故なら、君は幸せになる為に生まれて来たんだから
この言葉は知っている方も多いかと思うが、NBAのスタープレイヤーマジックジョンソン氏の残した名言である。
マジックジョンソン氏は恵まれない体格か環境など数多くのハンディを抱えながらもNBAで頂点まで上りあげたスター選手である。
新社会人の方々、仕事に悩みを抱えながら過ごしている皆さん、
今その会社でやれることは何かを自問自答しながら、自分の選んだ会社に入ったからには自分の選択は間違っていなかったと思える様に日々邁進してもらいたい。
自分の人生を切り開いて行けるのは自分だけ。